2021/09/29 17:30
【満席となりました。ありがとうございます。】
feel!TAIWAN~台湾の映画と珈琲〜
台湾映画「初めての珈琲~第一杯咖啡~」の上映会を開催します

希少な台湾珈琲を飲みながら、映画をみる土曜の午後のひととき。
東京・自由が丘で台湾を感じるひとときを過ごしませんか。
♢♢こんなあなたにオススメ!♢♢
・台湾好きの方
・映画好きの方
・珈琲好きの方
・台湾の珈琲を飲んでみたい方
――――――――――――
■ イベント詳細 ■
―――――――――――――
<日時>2021年10月9日(土)
OPEN 14:00/START 14:30 CLOSE 16:00頃予定
※当日会場で豪華プレゼントが当たる抽選会も!
<会場>hyphen 東京都目黒区自由が丘1丁目26-9 三笠ビルB1
(東急東横線自由が丘駅 正面口から徒歩2分)
<料金>当日会場で現金払い
(A)上映会参加(台湾珈琲1杯とプチお菓子付き)
2,500円(税込)
(B)上映会参加(台湾珈琲1杯とプチお菓子付き)+台湾珈琲豆100g
6,000円(税込)
<定員>10名様(予約制)
※定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。
▼▼お申し込み方法▼▼
1)メール kigumi.coffee@gmail.com またはCONTACTから
※ご予約の際は、名前・電話番号・メールアドレス・ご希望のコース(Bをご希望の場合、珈琲豆は【豆のまま】か【粉】かをお知らせください。
<まだ日本では飲む機会が少ない、希少な台湾珈琲>
台湾珈琲は、フルーティで優しい味わいのものが多く、世界的にトップクラスの評価を受けている農園があります。国際的に評価が高く、台湾内でも供給不足となっています。素晴らしい珈琲豆が作られているにも関わらず、日本ではまだあまり知られていません。
そこで今年、台湾政府農委會水土保持局の主導で、台湾珈琲を日本の皆様にも知っていただきたく一大プロジェクト「初めての珈琲」を企画。台湾の13農園の珈琲豆が日本へ輸入され、全国40店舗のみで数量限定販売となりました。そして企画に合わせて製作されたのが、台湾の短編映画「初めての珈琲〜第一杯咖啡〜」です。

――――――――――
■ 上映映画 ■
――――――――――
台湾短編映画「初めての珈琲~第一杯咖啡~」(上映時間約40分)
〜あらすじ〜
台湾生まれの日本人の老紳士・藤井は、当時飲んだ「思い出のコーヒー」が忘れられない。孫でバリスタの夏雪とともに台湾へ。夏雪の旅の目的は珈琲セミナーの出演と、祖父の「思い出のコーヒーを探す」という願いを叶えること。
台湾で夏雪はバリスタの陳予霖と出会う。予霖は藤井のコーヒー探しを手伝うことにしたが…
【映画「初めての珈琲」30秒予告編】
――――――――――
■ 珈琲 ■
――――――――――
現在KIGUMIで販売中の、日本初登場の希少な台湾珈琲「TGC台灣精品咖啡荘園-SL34/ナチュラル・嫌気性発酵(浅煎り)」です。(100g 3,888円税込)
パッションフルーツや和梨、オレンジのようなジューシーなフレーバーと、ブランデーやウイスキーのような芳醇さが印象的な珈琲。特徴的な様々なフレーバーが織りなす、至極の珈琲をお楽しみいただけます。
☆☆当日、会場で豪華プレゼントの抽選会を行います!☆☆
イベントに参加いただいた方の中から、抽選で2名様に13種類の台湾珈琲農園のドリップバッグギフトセット(非売品・2万円相当)をプレゼントいたします。
==KIGUMIオーナー ヤマダタカユキが心を込めてドリップいたします==
オンラインショップのみの珈琲店なので、お客様と直接お会いする機会が大変少ないです。このイベントで、お客様へドリップさせていただけるのはとても嬉しいです。おいしい台湾珈琲をお淹れいたします!

◆KIGUMI代表 ヤマダタカユキ
北海道札幌市出身。焙煎士、CQI認定Qアラビカグレーダー。
東京や札幌のコーヒー店で、店舗マネジメントやスタッフ育成、コーヒー教室講師、焙煎業務、新店舗プロデュースに携わる。
現在は、コーヒー豆のオンラインショップでの販売や業務用販売、カフェプロデュースなど幅広く活動中。
皆さまのご参加、心よりお待ちしております!
*料金は当日会場での現金清算となります。
*予約制のため、予約受付はイベント前日までとさせていただきます。
*やむをえずキャンセルされる場合は、イベント3日前までご連絡ください。
*当日キャンセルは、キャンセル料(100%)が発生いたしますのでお気をつけください。
*新型コロナウイルス感染防止のため、会場の人数制限を設けております。事前申し込みなしでの参加はできません。